腕時計を、デジタル表記のBABY-Gに変えました。
同僚がデジタル時計をしていて便利だよ、と言っていたのが購入のきっかけ。
なにせ、数分ではなく数秒を争って毎朝家事をして身支度をしてゴミだしをして家を飛び出しているので、正確に時刻を表示するデジタル時計は必携です。
前は、スーツにも合うようにアナログなフェイスの腕時計だったのですが、もうデジタルにしてから手放せなくなった。
パッとみて直感的に何時かわかるし、家を出るのが8時22分50秒だったら、実質23分だからゴミ出しを諦める、という素早いジャッジができます。(諦めるんかい)
その時間配分を同僚に言ったら「漫画みたい」と言われました。
だよね。
私は明るめのピンクで肌になじむ色にしたのだけど、仕事というシーンに合わせるなら、フェイスが小さめで色が黒とかでもいいと思う。
ちなみに、お迎えの時にも活躍してます。
このデジタル時計見ながら、「漫画みたい」に走っています。