マンションを購入する際に、オプションとしてピクチャーレールをリビングにつけてもらいました。
お気に入りの絵やポスターを飾って楽しんでいます。
動物の絵
左から、ウサギ、カエル、ブタの絵です。
余白の白が、壁のベージュに映えて綺麗で気に入っています。
等間隔に配置するのが苦労しました。
リビングのテレビの上に配置しています。
一軒家だったら、階段のところに段々に配置しても素敵かも。
フクロウの絵
リビングと向かい側にある部屋にかけているフクロウの2枚の絵です。
レモンイエローがかった壁紙と同じ色の背景です。
義母がフクロウにまつわるものを集めているので、なんとなく夫もフクロウに親しみがあるみたい。
1枚にしようと思ったけれど、結局選びきれなくて2枚買ってしまいました。
はらぺこあおむしのポスター
ららぽーとで買い物をしていたら、たまたま入った雑貨屋で売られていたポスターです。
つい衝動買いしてしまいました。
Twitterでつぶやいたら「かわいい」と反応して嬉しかったポスターです。
調べてみたら、いろいろなデザインのものがありました。
娘がはらぺこあおむし大好きで、このポスターを見て「さくらんぼ!」と果物の名前を言ってくれます。
ところで「さくらんぼ」と娘が言うたびに昔流行った大塚愛の「さくらんぼ」を歌っていたらとうとう娘が「あたし さくらんぼ~♪」と歌うまでに……。
こうやって子どもは昔流行った曲のことを覚えるんだなぁ。
調べたら、ピクチャーレールもDIYできるみたいです。
絵をつるす時、紐ではなくてワイヤーで統一すると、すっきり見えてオシャレですよ!
【変更前】
【変更後】
使用したワイヤーはコチラ↓